あけぼの会のお茶会など
イベント情報をお届けいたします。

向島百花園茶会 萩まつり    2013/10/05
       会記
掛け物   閑座聴松風 堀内宗心
香 合   笠形鳴子蒔絵            二代前端春斎
 棚    竹台子
風炉釜   霰釜 富士形 唐銅鳳凰風炉
水 指   染付細水指         三代西村徳泉
薄茶器  葡萄蒔絵平棗        一后一兆
茶 杓   竹  銘不二         澤井 剛
茶 碗   赤楽  富士画      十代旦入      
  替    京焼  秋草画        当代永楽善五郎  
  替     薩摩焼 秋草画                橋本陶正山   建 水    阿漕焼
蓋 置   現川焼
親睦旅行   2009/04
 希望者が積み立てをして、数年に一回親睦旅 行に参ります。これは2009年4月吉野山に行ったときの写真です。
 歴史に思いを馳せながら、フウフウ言って登った目の前に、広がった桜の美しかったこと…
親睦旅行  2009/04
 平安神宮は濃い色のしだれ桜の下をその見事 さに目を奪われながら歩きました。
 数人の人は夕食後、夜桜も見に行って、偶然、紅枝垂れコンサートに出会い、幽玄な時を過ごせたそうです。

→イベントTOPへ